¥50
SOLD OUT
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
第4回となる『新作尺玉祭』を今年も開催します!昨年に引き続き今年も県内煙火製造業者5社の参加が決定しました!
芯入割物(八重芯以上)、千輪、自由玉で各社各1発ずつご提供いただき、珠玉の新作花火をいち早く味わうことができます!
そして今年は初めての試みとして新潟県伝統工芸品『新潟県産打揚花火』伝統技術継承作品発表会も同時開催いたします。そちらもあわせてお楽しみください。
〇目標金額:180万円
〇募集期間:~令和7年3月14日(金)
〇打ち揚げ日時:令和7年3月23日(日)午後7時 雨天決行
〇打ち揚げ場所:新潟県小千谷市片貝町 浅原神社
〇ご協賛特典
・5,000円コース
特別番附(玉名・ご芳名入り)、事前プログラムデータ配信、観覧エリア入場券、オリジナルタオル
・10,000円コース
(5,000円コース特典)+花火玉キーホルダー
・15,000円コース
(5,000円コース特典)+花火玉模型(ミニ)or手ぬぐい1本(どちらか)、花火玉キーホルダー
・30,000円コース
(5,000円コース特典)+花火玉模型(三号玉)or手ぬぐい2本(どちらか)、花火玉キーホルダー ※観覧エリア入場券は2枚
・60,000円コース
(5,000円コース特典)+花火玉模型(五号玉)or手ぬぐい3本(どちらか)、花火玉キーホルダー ※観覧エリア入場券は3枚
・100,000円コース
(5,000円コース特典)+花火玉模型(尺玉※オーダーメイド可)or四尺玉40thグッズ(どちらか)、花火玉キーホルダー ※観覧エリア入場券は5枚
※システムの都合上、事前に「発送しました」という通知メールが送信されますが、実際の発送は尺玉祭終了後となりますのであらかじめご了承ください。
※30,000円コース以上のご協賛者(グループ、団体、企業様は代表者1名)には、片貝花火ファンの集いの場として開催する交流会(秋開催予定:参加費別途、お楽しみ花火打ち揚げ等あり)に優先的にご招待いたします。次回新作尺玉祭や新作玉へのアイデア等、意見交換ができればと思っています。
主催:片貝花火サポーターズ倶楽部(katakaihanabiclub@gmail.com)
共催:新潟県の花火技術継承組合
煙火製造業者:阿部煙火工業㈱、出雲崎煙火工業㈱、㈲小千谷煙火興業、㈲片貝煙火工業、新潟煙火工業㈱
※五十音順、敬称略